リペイン工房の『外壁塗装人気色ランキング』の時期がやってまいりました。
およそ1年前にご紹介させていただきました人気色ランキング。
前回もお伝えしましたが、色決めは重要です。
何パターンかシミュレーションを見ていただき決めていただいております。
お客様によって決め方も様々です。
奥様『この色どう?』
ご主人『いいと思う』
奥様『じゃあこっちの色は?』
ご主人『これもいいね、任せるよ』
奥様『えーじゃあこっちは?』
ご主人『う~ん・・・。まあ任せるよ』
奥様『えーどうしよう・・・』
というように悩みながら色を決める方がほとんどです。
今回は昨年1年間でリペイン工房で1番選ばれた塗料、アステックペイント『超低汚染リファイン』で使用された色のランキングをご紹介いたします。

お悩みの方必見!
是非参考にしてみて下さい!

人気色 第10位 モカ

モカ
中彩色のモカ。明るめの赤系のブラウン色。
今回のランキングの中でも特徴的で個性が強い色のため好みが分かれます。
建物全体というより、濃色、淡彩色ベースでアクセントとしてモカを使用するパターンが多いです。

人気色 第9位 クールホワイト

クールホワイト
王道の白です。これより明るい白のトゥルーホワイトという色もありますが明るすぎるためこちらのクールホワイトがよく選ばれます。
白が好きなんだけど汚れが気になるという印象を持たれることも多く、候補には残りますが同じ白系の別の色を選ばれることが多くなりました。
それでも、今も昔も変わらず人気な色です。

人気色 第8位 チャコール

チャコール
アステック外壁色の中では最も濃い色のチャコール。
重厚感、高級感というイメージ。
全体に使われるというよりも、グレー系や茶系などをベースにワンポイントとして使用される事が多い色です。
屋根や付帯部分(雨どいや水切り板金)に使用されることは圧倒的に多い色です。

人気色 第7位 メリーノ

メリーノ
穏やかでナチュラルなイメージを持たせてくれる色。
白系やクリーム系の明るい色の外壁からメリーノ色で塗替えをされるお客様が多い印象です。
せかっくの塗替えだけど、ガラっとイメージが変わるのはちょっと・・。という方。
メリーノを取り入れることでおしゃれで雰囲気のあるお住いに変わります。

人気色 第6位 ベイジュ

ベイジュ
ベイジュは穏やかさ、安心感、やわらかいイメージを与える色です。
極端に明るい色、暗い色は建物によって合わない場合があります。
その中間の中彩色にあるベイジュは建物を選びません。
オーソドックスな色がゆえに他の色との相性も◎ 前回から2つランクダウンですがまだまだ人気な色です。

人気色 第5位 アイアンバーグ

アイアンバーグ
茶系の中で人気のアイアンバーグ。
赤、黄の主張が抑えられているのも人気の理由です。
はっきりとした茶という印象ではないため、サッシの色とも馴染みやすく濃色の中でも合わせやすい色です。
また、ベランダ部分、建物の帯の下、帯の上で選ばれることも多い色です。

人気色 第4位 オフホワイト

オフホワイト
前回断トツで人気だったオフホワイト。白系をお考えのお客様の手元には毎回最終候補まで残る実力を持っています。
白をベースに少量の灰色、黄色が入った色です。
白系でもどこか落ち着く印象を与えるのがこのオフホワイトです。

人気色 第3位 スレートグレー

スレートグレー
アステック色の中でも濃色のスレートグレー。
以前はワンポイントとして濃色を入れるパターン主流でしたが、最近では全体に濃い色を入れる仕様も多くなってきました。
濃色を入れることで、重厚感、上品さが増し、ワンランク上のシックなお住い仕上がります。

人気色 第2位 バーチグレー

バーチグレー
落ち着いた印象でどんなお住いにも合わせやすいバーチグレー。
グレーと聞くと暗い印象を持たれる方も多いかと思いますが、グレーの中でも淡い色です。
単純に白をベースに黒を足したグレーでなく、黄や赤を足すことで柔らかい印象を与えるグレーです。
カジュアルで上品な仕上がりになります。

人気色 第1位 ニュートラルホワイト

ニュートラルホワイト
『第二回外壁塗装人気色ランキング』今回堂々のナンバーワンはニュートラルホワイトです。
前回1位の白系でもクールな印象で落ち着いた雰囲気のオフホワイトに比べて柔らかい印象のニュートラルホワイト。
パッとした華やかさの中にも、優しく気品あふれた印象になります。
白系とお考えの方、ナチュラルで清潔感溢れるニュートラルホワイトをおすすめいたします。
ということで、ニュートラルホワイトが昨年リペイン工房で選ばれた外壁色ナンバー1になります。

まとめ

リペイン工房、『第二回外壁人気色ランキング』いかがでしたでしょうか。
今回ランクインした外壁塗装色の特徴として、淡彩色が人気でした。
ランクインした理由は淡彩色で外壁全体を塗るパターンのお他に
色替えによる色の組み合わせ、中彩色と淡彩色、濃色と淡彩色のパターンが多くなるため淡彩色が使われることが多かったことが理由です。
今回はアステックペイントの人気色ランキングでしたが、関西ペイント、ガイナの人気色ランキングも紹介していきます。
是非色選びの参考にしてみてください。