愛知・岐阜で屋根・外壁塗替えリフォームはリペイン工房
こんばんわ。
久しぶりの投稿になってしまいました💦
月末月初の忙しさに加え出張もありバタバタしておりました。
その出張では東京に行き熊本までも行き色んなことを学ばさせて頂きました。
まず最初に東京でのお話です。
何しに行ったかというと・・
新しい技術を学びに行きました。
その技術とは、デザインコンクリートです!
デザインコンクリートって何?
はい、モルタル造形の事です。
テーマパーク等でよく見かける
古く見せた建物の中に石やレンガそれ以外にも木であったり
実際の物ではなく塗料やモルタルなどを使い本物の石やレンガ・木などに見せる技法の事です。
エイジングとも言います。
過去のブログでもあげてますよ~
今回は塗装とモルタルを使ったものです。
百聞は一見にしかず・・ということで
どうでしょうか?
本物の気にみえないですか?
特殊なモルタルを使いコテなどでデザインをし
仕上げに塗装で何色か使って本物ようにしていくんです。
元々は下の写真のように
モルタルが塗ってあるだけです。
ここからコテなどで形を造っていくんです。
これがこのように仕上がります↓(左側の石ですね)
格好良いですよね~✨
こういった技術は室内室外どこでも施工可能なんです。
例えば、玄関廻りであったり、外構やガレージにも。
もちろん室内も可能なのでオシャレな空間造りには最高の仕上がりになります。
今はまだその技術も知識も少ないですが
5月に一週間かけて技術を学んでいきます。
今後、格好よくお洒落な空間をご提案できるようしっかりと学んでいきますので
乞うご期待(^^)/