こんにちは。
岐阜の屋根・外壁塗装リフォーム リペイン工房の松原です。
先日完成した防水・外壁塗装です。
まず、防水なんですが、前回他業者が施工してからおおよそ10年たった状態です。
塗膜防水がしてあったのですが…下地が見えて防水の役目がまったくされておらず、お客様も気付いてなかったところ、たまたま弊社が隣の建物を塗装中に発見し激写!
その後状態があまりにもひどいのでせめてお伝えだけでもしなくてはと・・
余計なお世話だ!と怒られるのを覚悟で訪問。まずは事情を説明してから本題に・・
お客様もこの状態を見てびっくり!
そりゃそうですよね。普段目につかない所ましてや上って確認などするわけもなく気にも留めてなかったところ突然この状態を見れば誰でもビックリしますよね。そして状況だけ説明して、後はお抱えの業者さんに直してもらったほうがいいですよと助言。
しかし、昔はいたお抱え業者さんは廃業してしまいいないとのこと。
お客様の方からもっと具体的な状況を知りたいということでお邪魔させてもらい診断に・・
ひどいですね。
まだ雨漏りはしていなかったのが幸いでした。
この状態からまた塗膜防水をしてもまた数年後には同じ結果になりますし、かといって下地を撤去して新たに施工するにも予算がかかる・・
それで今回ご提案させてもらったのが塩化ビニル樹脂系シート防水(機械的固定工法)。
これは下地を撤去しずにその上から張れるので撤去代のコストを抑えれる良さとアンカー固定した下地シートと塩ビシートを絶縁(接着しない)することでより耐久性が増します。
完成です!
納得のいく仕上がりになりました。