こんばんは。
今日、息子がサッカー部の試合でした。
朝コンビニに寄ったら
FC岐阜の監督ラモスと偶然ばったり会ったみたいでハイテンションでした(笑)
さて、下の写真は5年前にお世話になった大垣市の物件でございます。
新築で外壁をスタッコ吹付仕上げをしました
スタッコとは・・
吹付材の一つでセメント系や、けい酸質系、合成樹脂エマルションなどの仕上げ塗材を外壁表面などに
5~10mm程度の厚さで吹付後にコテとかローラーなどで表面に凹凸をつける方法です。
厚付吹付材で重厚かつ厳かな雰囲気をもちおもに外壁に使います。
こんな感じです。
お客様は私がお世話になっている一級建築士の設計士さんのお友達でして
お客様もかなりの拘りをもっていて外壁の色もメーカー泣かせな色でした(笑)
今回お客様のご要望でエイジング塗装の依頼をお受けしました。
新たにつけるシャッターにエイジング塗装をと・・
まずは組み立てる前に広げて下塗りとなるベース塗りです。
ベース塗りが終わりしっかり乾かしてから2回目をこげ茶色で透かすように塗ります。
完成までに5回重ね塗りします。
なので、続きはWEBで!
ミス
続きは明日、アップします。
(私もラモスに会いたかったな(笑))