塗装の色見本は、何千何万もあります。
あまり多すぎると選びにくいので、ある程度お好みの色を絞ってから見本を見ることをお勧めします。
見本は1.5㎝×5㎝程度の小さなものがほとんどですから、3色ぐらいに絞り
大きな見本板をもらうようにしてください。
色選びのコツは、近所や通りすがりにある建物など見て回るのがいいかもしれません。
散歩しながら見て回るのも楽しいでしょうね。
お好みの色が決まったらカラーシミュレーションをしてもらうようお願いしてください。
だいたいのイメージができますので。
今はどの会社も無料で行ってくれます。