適正価格・現状が全てわかる!見積書&建物診断書をプレゼント 0120-3341-35まで ご相談・見積り&建物診断などメールでの問い合わせはこちら!
「新築と同じくらいきれい!」そんな出来栄えです。技術も優れていてワンランク上の塗装だと思います。
岐阜県大垣市H様
岐阜県大垣市H様

「初めての塗り替えでしたが、親身になって相談に乗ってくれたリペイン工房さんにお願いしました。仕上がりの良さにとても驚きました。価格以上の満足いく仕事をしていただき喜んでいます。

会社も職人さん達も若いのに、とてもマナーも良く、とても丁寧に真面目に仕事していたと感じました。

仕事ぶりはホームページのとおりでした。もちろん十二分に満足しています。」

施工例

実は同じ価格・同じ塗料なのに、より長持ちする塗装工事があります!!

あなたは塗装工事を選ぼうとしたときに、こんなことで悩んでいませんか?

  • 訪問販売が来て塗り替えが必要と言われたけど、本当に必要なの?
  • そもそもどんな塗料を選んだらよいのかわからない…
  • 家を建ててもらったメーカーで見積りしてもらったけど、なんだか高い…
  • ヒビ割れが出てきてるけど、このままで大丈夫…?
  • 築10年以上経つけどそろそろ塗装するべき?
  • できれば1回の外壁塗装で長持ちさせたい…
  • 塗料がたくさんあるけど、本当にいい塗料はどれなの?
  • シーリング劣化してきているけどこのままだと雨漏りするの?
  • そもそも外壁塗装は初めてで何をどうすればよいのか全然わからない。

もし一つでも当てはまるなら、
ぜひこのサイトの内容が役に立つはずです!

リペイン工房代表 松原 竜二

はじめまして。
株式会社リペイン工房の代表の松原竜二と申します。

先代の父親が各務原市にて開業した塗装店を引継ぎ、「株式会社リペイン工房」として組織変更して現在は岐阜県岐南町に事務所を構えて現在に至ります。

岐阜県を中心に地元に根付いて40数年が経ち、現在ではお客様からの口コミやご紹介による多数の塗装依頼をいただけるようになりました。

手がけた物件は戸建て住宅を中心に、店舗やアパート;マンションなど施工実績は多岐にわたります。

施工事例の一部

施工事例の一部

おかげさまで、お客様からの口コミによる紹介も多く、現在は年間200棟を超える施工依頼をいただいています。

特に最近では遮熱塗料のGAINAをはじめとした、より高い塗装技術が必要な塗料を多く施工させていただく機会も多く、各塗料メーカーからも様々な評価をいただけるようになりました。

認定証の一部

この評価は、先代より続く “全てはお客様の笑顔のために!” この点にこだわり抜いてきたからだと思います。

「塗装なんて誰が塗っても同じじゃないの?」
「耐久年数を左右するのは、安い塗料か高い塗料かだけじゃないの?」

実は違うのです!外壁塗装は、塗料が同じであっても塗る職人の技術力によって耐久年数が大きく変わってきます。
すなわち、どんなに良い塗料を選んだとしても、塗る職人の腕が悪ければ、期待された耐久年数まで塗装が持たないということにもなってしまうのです。

この理由を知らずに外壁塗装を行ってしまうと、失敗して結果、後悔することにもなってしまいます。まずはこの点からお話させていただきます。その理由とは…

同じ塗料なのになぜ!?施工業者によって耐用年数が違う理由とは?

塗料はどんなに高価であってもあくまで材料です。
それ単体では未完成品であり、外壁や屋根へ塗装を行うことで初めて完成品になります。

すなわち最初から完成品を購入する車やテレビといった製品を選ぶのとは全く違って、完成品を自分の目で確認する前に、契約(購入)しなければならないわけです。

この点を理解して、正しい塗装業者を選ばなければ塗り替え工事を失敗をしてしまう可能性があります。

例えばテレビは大手メーカーが下請けから納品される部品の品質、工場での組み立て工程など、高い品質を維持するために、厳しい生産管理を行っています。
そのため、市場では品質に問題のないテレビが販売されます。

一方、外壁塗装の場合、材料である塗料は各メーカーがしっかりと品質管理を行っていますので、その品質には問題はありません。
ですが、塗装業者が正しく塗装したかどうかまでメーカーは確認しようがありません。

つまり、あなたの家が手抜きなく塗装されたかどうかは、塗装業者、さらには担当した職人しか分からないのです。

例えば利益重視の悪徳業者などは本来は3回塗る必要があるのに2回塗りにして、手抜きをおこなったりします。
困ったことに3回塗りを2回塗にしても完成直後は仕上がりはきれいに見えてしまうため、プロでも手抜きを見抜くことは難しいのです。

しかし、このような手抜き工事は本来の耐久性を発揮することはなく、数年もすればひび割れなどの不具合が必ず出てきます。

また、手抜きをしない真面目な塗装業者であっても、塗装技術の低い業者や職人が塗った場合では耐久年数が短くなってしまうのです。

このように、同じ塗料で塗るにしても、正しい方法、技術をもって塗装を行わないと、塗料の持つ本来の耐久年数は発揮できません。これは、安い塗料も高い塗料も同じです。

新品のテレビであれば、どこの家電販売店で購入しても、その品質に違いはありません。
が、外壁塗装はどの業者で塗装するのかで、同じ塗料を使っても仕上がり、耐久性といった品質が変わってしまう…
この事をしっかりと意識しておくことが重要なのです。

「でも塗装業者の良し悪しなんてわからない、比較もできないし…」

安心してください!
次にお話しするいくつかのポイントに注意することで、塗装業者を選ぶ際に失敗する可能性を大きく減らすことが可能なのです。

実は塗装店と言っても中身が違う?!失敗しないために知っておきたい事!

塗装工事の注文先は、実は大きく分けて3つあります。

  • 訪問販売会社を含む総合リフォーム店
  • ハウスメーカーや工務店
  • 塗装専門業者(自社で施工管理)

この3つの注文先の違いがわかれば、塗装業者選びで失敗する可能性が大きく下がります。
それぞれの注文先の特徴をまとめてました。

3タイプの塗装業者の特徴

このように、訪問営業、リフォーム会社、ハウスメーカー、工務店では、自社にて塗装を行うことはほとんどありません。
塗装工事を請け負った場合、下請けの塗装業者に丸投げするのですが、自社の利益である仲介マージンは、あなたの支払う塗装料金に上乗せされているのです

そのため、どうしても私たちの提案する適切な料金よりも高くなってしまいます。

また、下請けに丸投げをするということは、どのような技術力の職人に当たるかわからないので、塗装品質にもムラが出てしまいます。

料金が高いことよりも怖い、手抜き工事の可能性

自社施工の塗装専門店においては、同じ塗料と同じ工事内容であれば、訪問営業やハウスメーカーや工務店よりも仲介マージンの分安くなることはお分かりいただけたかと思います。

たとえ訪問営業やハウスメーカーに依頼して、料金は高くても下請けの塗装業者に技術があり、しっかりと塗装が行われれたなら塗装の品質としては問題はありません。
(お客様はちょっと損した気分になるかもしれませんが。)

一番怖いのは、元請が工事受注のために塗装専門店と同等な価格を提示し、受注をしてしまうことです。

その無理な値引きが下請け業者へ支払われる施工費に影響した場合、採算を合わせるために塗り回数を減らす、塗料が低価格のものにしてしまうなどの手抜き工事が行われる恐れが出てきてしまいます。

結果として期待していた耐久年数に満たない期間で問題が出てくるのです。

塗り替え工事で選ぶべきは塗装専門業者です!

外壁塗装は、訪問営業会社、リフォーム店、ハウスメーカー、工務店などに依頼するのではなく、自社施工管理ができる塗装専門店に依頼するのが最も料金も安く高品質な施工になることがお分かり頂けたのではないでしょうか。

これが、自社施工を行っている塗装専門店を選ぶ事、これが塗装業者選びで失敗する可能性を大きく下げる方法です。

しかし、このような自社施工管理の業者でも、絶対に選び間違いがないとは言い切れないでしょう。

いくら自社施工管理を謳っていても、職人の技術力が低い塗装店もあります。
さらには利益重視で手抜き工事を行う塗装店もあるかもしれません。

「じゃあ、絶対に失敗しない業者を選ぶ方法はないの?」と思われるかもしれません。

安心してください!次の3つの基準を満たす業者を選べば、技術力や手抜きをする業者にあたる心配はなくなります。

外壁塗装で絶対に失敗しない!自社施工の塗装業者を選ぶ3つのポイント!

失敗しない塗装専門店の選ぶための3つのポイント、それは…

  1. 塗料メーカーから表彰されたり評価されている塗装店
  2. 10年以上の運営実績がある塗装店
  3. これまでに2000棟以上の施工実績がある塗装店

上記のような塗装店であれば、きっと新築時以上にあなたが満足できる素敵な家にしてくれるはずです。

お任せ下さい! リペイン工房なら、各塗料メーカーから表彰実績あり、運営実績は40年超、施工実績7000棟以上、3つのポイントを満たした自社施工の塗装店です。

私共リペイン工房は創業から数えて40数年、地域密着型の塗装店として地元から評価されて現在まで続いており、上記3つのポイントを満たした数少ない塗装店です。

私自身、塗装職人としてこの業界に飛び込んで既に20年になります。お客様に喜んで貰えるようにひたすら塗装技術や知識の向上のために勉強に努めてきました。

そして現在では、より塗装を長持ちさせるための塗り方が可能になりました。

こだわり1下地づくりには特に力を入れています

下地つくり、女性のお化粧でいうなら、「化粧下地、コンシーラー、コントロールカラー」のようなものです!

お肌の状態も人によって違うように、お家の状態も「外壁材の種類、太陽の当たり方、雨の降雨量、海に近いか遠いか等」その環境によって大きく異なってきます。

その現在のお家の状態を診て、どのように汚れやサビを除去するか、ヒビ割れを埋めていくか、外壁材に合う下地塗料を選択するか、美しく仕上げるためには、目に見えない部分の適切な処置が欠かせません。

建物の塗装の状態は、100棟あれば100通りあります。それぞれの状況に合わせた適切な下地処理を行うことが長持ちさせる秘訣の一つです。

こだわり2劣化診断を基にした、塗装工事を徹底

劣化診断書と劣化箇所を書面にて提出

屋根の劣化状況、屋根材をしっかりと把握した上での塗装工事をします。
ただ、塗装すれば問題解決になるとは限りません。塗装のプロが判断した結果をもとに塗装をすることにこだわります。

こだわり3最高を自負する熟練の自社職人による施工

品質チェックシート 躾マナーシートをクリアした自社職人

塗装で長持ちするかどうかは、やはり職人の塗り技術による部分が大きいです。そのため、リペイン工房では技術力が高く、丁寧な仕事をする自社職人の教育に力を入れています。

 

ここが違う!リペイン工房からお客様への7つのご提案

  • その① 国家資格や許可証など多数取得! 国や県などの公的機関の認定済 手抜きをしない安心・安全な塗装

    国や都が認定!メーカー認定も多数

    多くの職人が持っている一級塗装技能士という国家資格はもちろんですが、会社に与えられる県知事許可書というものがあります。工事実績が10年以上で、さらに「不正または不誠実な行為をするおそれが明らかにない業者に与えられる」という都道府県から安心な業者を認定された許可書です。

    その他、資格を全て取得しています。つまり、手抜きをしない会社だと国や県などの公的機関から認められているということです。

    私共は認定された塗装業者として、あなたの大切な家を手抜きすることなく塗装し、新築当初を超えるような綺麗なお家にします!

  • その② さらに!工事に自信があるからこそできる! 工事保証書付き! お客様には工事後も安心していただきたいから、最長12年の工事保証書を発行

    最長12年の工事保証書

    お客様には工事後も安心していただきたいから、最長12年の工事保証書を発行しております!

        

    よくある塗料メーカーの商品保証とは別のもので自社で保証します。
       岐阜県で40年以上塗装会社を営んできたからこそできる安心保証で、トラブルが起きた場合、すぐに対応させていただきます。

     

    ※工事保証書は工事完了後のお客様アンケートと引き換えで発行いたしております。

  • その③ 細かなこともしっかり報告 作業進捗など作業報告書を提供! これを見るだけで、どのような作業をしたのかすぐにわかります

    報告書他

    「留守中にどのような作業されるのか不安…」自分で確認できない箇所がある以上不安に思われるのは当然だと思います。

    そのため、あなたが作業を見れなくても、あとから確認できるように、作業報告書にもこだわっています。

    作業報告は書面やメールなどで随時状況をお伝えしていきます。また許可を頂いたお客様の場合にはブログにも掲載していますので、これを見るだけでどのような作業をしたのか一目瞭然です。

    ほとんどのお客様にとっては留守中の作業となってしまいます、だからこそ報告書にはこだわりを「細部まで掲載されていて安心しました!」と言っていただけるように努めています。

  • その④ とっても悩む色選びの強い味方! 最新のカラーシミュレーターで色選びを徹底サポート! 今のお住まいを塗り替えた出来上がりイメージを事前に確認できます

    カラーシミュレーションイメージ

    しっかり塗装できたとしても、こんな色の予定じゃなかった…実は色選びで失敗する人は少なくありません。

    「こんな色になるとは思わなかった・・・」というような悲しい思いをされないように、最新のカラーシミュレーションだけでなく、昔ながらの色見本帳や色見本版、メーカーの塗料資料など多数の資料を駆使して、なるべく実際の見え方とに差異が生じないよう、お客様へアドバイスをいたします。

  • その⑤ 本当の家の劣化状況・塗装価格がわかる 無料・早急提出 建物診断書・見積書を作成

    建物診断書一式

    リペイン工房では、お客様の家に合わせて1棟1棟丁寧に見積書と診断書を作成するため、そのボリュームはかなりの量になります。このようなしっかりとした見積書の作成にはお時間も必要となりますが、それでも早急に作成してお客様に提出いたします。

    早く提出するのには理由があります。

    それは訪問販売で契約してしまい、クーリングオフを迷っている方の判断材料になるようにしたいからです。訪問販売はその場での契約を迫るため、契約した後に後悔してしまうことがあります。そして他の見積書と比較する事ができないため、訪問販売からもらった見積書が適正な価格なのか判断ができません。

    他の業者に見積書を出してもらうにも、時間が足りないといわれ、結局クーリングオフ期間が過ぎてしまうことに…

    そして、そのまま訪問販売の言われるがまま塗装をして、後悔したというお客様が多数いらっしゃいます。

    そのようなお客様のために、リペイン工房では早急な見積書・診断書の提出にこだわっています。この見積書を見れば、どんな部分にどれくらい費用がかかるのかなどの細かい金額も理解でき、本当の適正価格が分かります

  • その⑥ 何度も電話や訪問されるのはちょっと… お客様の都合に合わせます しつこい営業はしません!

    しつこく売り込みをされるかも…そんな不安から建物の診断をやめてしまう、そんな不安を払拭したい。

    そのため、当社では見積書を送付後も、無理に細かい説明を行ったりはいたしません。もちろん、詳しい説明を聞きたい場合には伺わせていただきます。

    もし、見積書や私共の対応に納得いかない点がある場合は、一言お断りください。その後は一切連絡しないことをお約束します。

  • その⑦ 会社として当たり前のことですが… 絶対に手抜き工事をしません!

    塗装業界では適当な塗装をして計画倒産などをして逃げる業者、お客様が外出中で何をやってもバレないからといって手抜きをする業者が後を絶ちません。

    また、大手ハウスメーカーや工務店、訪問販売に施工を依頼すると下請けの職人が施工するので誰が塗装するのかわからない。営業に来た人と施工管理する人が違うから意思疎通が上手くできないというような体制の問題もあります。

    このように不透明なことが多いのがこの業界の問題点です。だからこそ私たちは誠実にそして信頼して作業を任せていただけるように、情報開示を行い業界の健全化や透明化を進めていく決意です。

私たちが責任をもって塗装いたします。

お住まいや建物の塗り替えならリペイン工房へご相談いただければ、
周りの誰もが思わず「素敵」「きれい」などと声を漏らしてしまうような
まるで新築当初の頃に生まれ変わります!

さらに見た目だけではなく長持ちする塗装によって経済的にも満足していただけます。

適正価格・現状が全てわかる!見積書&建物診断書をプレゼント 0120-3341-35まで ご相談・見積り&建物診断などメールでの問い合わせはこちら!

実はあなたにひとつだけお詫びしなければならない事があります。

それは「今すぐ塗装してほしい!」と言われても対応できない事です。

お蔭様で多くのお客様にご紹介いただけるようになり、直近のスケジュールが全て予約で埋まっています。

職人は増やしてはいます。ですが、しっかりと教育をおこない、お客様のところに出しても恥ずかしくないレベルに育つまでは、どうしても時間が必要です。

そのため当社では1ヶ月間に塗装できる軒数には限りがある点は、ご了承ください。

ただし、塗装に関する相談などは随時受け付けております。お気軽にご相談ください。
もちろん先ほどのお約束どおり、相談したからと言ってその後にしつこい営業はしません。

しかし、「他社で見積書をもらったけど、この金額は本当に適正でしょうか?」や「クーリングオフ期間中なので急いでいる!」など、緊急性の高いご相談に関しましては、早急に対応させていただきます。

悪徳業者に騙されないためにも、よりよい塗装を行うためにも、まずはお気軽にご相談ください。

それでもまだ信用できないと思われている方へ
  • 当社を利用されてみて、塗装工事についてどのように思われましたか?
    大満足27% 満足64% ふつう7% やや不満2%
  • 職人の挨拶、礼儀などのマナーについてどのように思われましたか?
    大満足21% 満足54% ふつう14% やや不満9% 不満2%

リペイン工房のお客様アンケート

リペイン工房では、塗装工事完了後に お客様満足度向上の一環として、 アンケートを実施しております。
営業担当者の対応、施工の仕上がり職人の対応など、一つ一つの項目に評価を頂くことにより、お客様へさらなる質の高いサービスと塗装を届けたいと考えております。 ぜひ、アンケートもご確認下さい。

こんなに満足度が高い理由はなぜ?
リペイン工房代表 松原 竜二 リペイン工房で外壁・屋根塗装工事をご検討されているお客様へ

(株)リペイン工房は先代・松原秀男が岐阜県各務原市にて開業した、個人事業の小さな塗装店「松原塗装」から始まりました。

昔ながらの頑固職人のこだわりの塗装は、塗装技術力、工事の仕上がり等、高品質面で多くのお客様に選んでいただきました。岐阜県岐阜市、各務原市、羽島郡にお住まいの皆様のお蔭で、43年も続く塗装屋になる事ができたと思っております。

そして、2012年より高品質施工に加えて、お客様目線に立ったサービスを提供すべく、「株式会社リペイン工房」へと組織変更しました。また2015年には岐阜県羽島郡岐南町へ事務所を移転して現在に至ります。

私たちは「岐阜で品質一番の外壁塗装専門店」として、お客様の大切な家を、よりキレイに、より長持ちさせることに情熱を捧げてまいります。どうぞ宜しくお願い申し上げます。

他社とはここが違う!
リペイン工房が選ばれる

  • 高品質

    自社職人だから当たり前!
    高品質で選ばれる

    塗装職人の作業風景

    「リペインさんは、本当に腕のいい塗装職人さんばかりだね!」ありがたいことに、たくさんの岐阜のお客様からお声を頂きます。心のこもった丁寧な外壁塗装工事は考えてみれば当たり前のことですが、まだまだ業界では当たり前ではないのが現状です。

    リペイン工房は高品質は当たり前とし、+αで魂を込めて一塗り、一塗りを丁寧に心を込めて外壁塗装します!ぜひ一度、うちの塗装職人を見てください!

  • 提案力

    塗装専門店だから当たり前!
    提案力で選ばれる

    外壁・屋根の診断報告書

    岐阜県岐阜市、各務原市、羽島郡の外壁塗装専門店として、お客様の不安に思われる「お家の外壁、屋根の劣化状況」を弊社独自の診断システムを使って分かりやすくお伝えします!

    塗装歴10年以上の熟練専門員だからこそ、お家の構造や外壁、屋根の材料を正確に把握した上で、劣化状況を分析します。それをお客様に分かりやすい写真や文章で、分かりやすい言葉で、丁寧にお伝えしますのでご安心いただけます。

  • 価格力

    中間マージン0だから当たり前!
    価格力で選ばれる

    塗料缶

    岐阜県岐阜市、各務原市、羽島郡の外壁塗装専門店として、自社塗装職人が塗装工事を行います。そのため、中間マージンが発生せず、他社に比べるとお求め安く(地域最安値)でご提供できます。

    また、同じ岐阜でも、岐阜市、各務原市、羽島郡に絞って営業を行なっている事から移動距離が短く、営業効率化を図ることができているため、コストが少なくなっています。それをお客様に還元するため、お求め安い価格で高品質な外壁塗装、屋根塗装工事がご提供できるのです。

最後に

リペイン工房代表 松原 竜二

塗装の材料である塗料は、どの塗装店に依頼したとしても使っているものは一緒です。
つまり、塗装店の違いとは「職人」の違いともいえるかもしれません。

職人の持つ塗装へのこだわりや上手に塗るための技術などが、塗装店の個性や優劣の差と考えます。材料である塗料の性能を100%引き出すには、技術はもちろん、塗装へのこだわりがとても重要です。

ただ色を塗るだけであれば、私たち職人にご依頼いただく必要はまったくありません。

私たちは10年後の家屋の姿を想像しながら施工しています。塗料の性能を100%発揮させ、リペイン工房に頼んでよかったと実感していただける完璧な塗装をご提供することをお約束します。

   

工事完了後でも、いつでもお気軽にご連絡をください。ただ塗って終わりという関係ではなく、大切な建物を守るパートナーとして、末永くお付き合いいただけるような会社でありたいと考えております。

また、その考えと経験・技術・知識を若い次世代の職人に伝えることで、この業界がより健全で安心してもらえるよう、その発展に少しでも携わって参ります。

今後ともぜひリペイン工房ならびに職人一同をよろしくお願いいたします。

株式会社リペイン工房 代表取締役 松原竜二

適正価格・現状が全てわかる!見積書&建物診断書をプレゼント 0120-3341-35まで ご相談・見積り&建物診断などメールでの問い合わせはこちら!

会社概要

事務所・ショールーム 外観・内装
会社名 株式会社 リペイン工房
事業内容 外壁塗装(戸建・マンション・アパート・倉庫・工場) 
屋根塗装(戸建・倉庫・工場・その他) 
店舗塗装(商業施設・商店・テナント) 
雨漏り診断調査(雨漏り110番) 
防水・シーリング工事(提携会社) 
トータルリフォーム工事(内装・水回り・キッチン) 
外構工事(エクステリア・解体) 
各種保険対応工事
建設許可番号 岐阜県知事許可 一般24 第102562号 (塗装工事業)
所在地 〒500-8227 岐阜市北一色4丁目1-7
営業所 ■各務原営業所 / 資材置き場
〒501-6001 岐阜県各務原市那加西浦町1-52 
連絡先 フリーダイヤル:0120-3341-35 
TEL:058-215-1774 
FAX:058-215-1775 
(メール・FAXは24時間受付) 
URL:https//www.rm-smile.com 
MAIL:info@rm-smile.com
創立 1971年 旧号 松原塗装
設立 2012年4月 株式会社リペイン工房
代表者名 代表取締役 松原 竜二 
認定施工登録店 日進産業ガイナ提携施工店 
アステックペイントパートナー特約店 
雨漏り110番 
日本ペイントダイヤモンドコート認定施工店 
CSR活動 塗魂ペインターズ 
保証組合加盟
保険加盟
JIO瑕疵保険 
(事業者登録 A4101364) 
主要取引先 日本ペイント販売株式会社 
株式会社日進産業 
株式会社アステックペイントジャパン 

塗装工事エリア~戸建住宅は下記の通りのエリアで対応いたします~

重点塗装工事エリア
  • 岐阜県岐阜市
  • 岐阜県各務原市
  • 岐阜県羽島郡笠松町
  • 岐阜県羽島郡岐南町
その他の地域
  • 岐阜県安八郡安八町
  • 岐阜県安八郡神戸町
  • 岐阜県安八郡輪之内町
  • 岐阜県揖斐郡池田町
  • 岐阜県揖斐郡揖斐川町
  • 岐阜県揖斐郡大野町
  • 岐阜県大垣市
  • 岐阜県海津市
  • 岐阜県可児市
  • 岐阜県可児郡御嵩町
  • 岐阜県加茂郡坂祝町
  • 岐阜県加茂郡川辺町
  • 岐阜県加茂郡富加町
  • 岐阜県郡上市
  • 岐阜県関市
  • 岐阜県多治見市
  • 岐阜県瑞穂市
  • 岐阜県美濃加茂市
  • 岐阜県本巣市
  • 岐阜県本巣郡北方町
  • 岐阜県美濃市
  • 岐阜県羽島市
  • 岐阜県不破郡垂井町
  • 岐阜県不破郡関ヶ原町
  • 岐阜県山県市
  • 岐阜県養老郡養老町

上記一覧以外の地域におきましても施工可能な場合もございますので、まずはお問い合わせください。

適正価格・現状が全てわかる!見積書&建物診断書をプレゼント 0120-3341-35まで ご相談・見積り&建物診断などメールでの問い合わせはこちら!