愛知・岐阜で屋根・外壁塗替えリフォームはリペイン工房
こんにちは!
まだまだ寒い日が続きますね。
今日はキムチ鍋でも食らいたいなー(*´ω`)なんて思いつつ、カタカタ打っております。
さてさて、先日各務原市にて、塗装工事の施工前チェックしました。
施工前チェックというのは、外壁、屋根塗装、その他リフォーム工事が始まる前に、
建物の異常の確認、雨戸に凹みはないか、タイルなどの破損箇所はないかの確認をする事
です。
こんな風に異常箇所、破損箇所にチェックをします。
塗装工事前のチェックをしていて一番多いのが、網戸の破れ、穴です。
本当によく見かけます!
たかが網戸、されど網戸です!
突然ですがここで、皆さんに網戸の役割を紹介します!
網戸とは網(アミ)を貼った防虫用の戸で、室内にハエや蚊などの侵入を防ぎつつ、
外気を室内に取り入れ、換気する事ができます。
今更何を言っているんだ高橋と。
こんなとこでいちいち言うかね。
とお思いの方いらっしゃるかと思います。
最近の網戸は凄いんですよ( ゚Д゚)
なんと花粉やホコリの侵入も防げたり、遮熱効果のある物があるんですよ!
皆さん知ってました!?
そんな網戸ですが、私共リペイン工房は、塗装工事の際に網戸交換も承っております。
是非ご相談下さい(*^^)
ではまた!