こんにちは(^O^)/
昨日今日とまた更に暑くな・・・いや
もう暑い話題はやめましょう。
私事ですが先日、我が家のエアコン、リビングと
寝室の2台を業者さんに頼んで、クリーニング
してもらいました。
リビングの方を今年に入って一度付けたのですが、
なんかカビ臭いというかなんというか|д゚)
このまま放っておくか(^^;
なんて呑気に思っていた半面、調べてみると・・。
故障の原因になったり、空気の入れ替え効率
が落ち消費電力が多くなる=電気代が高くなる。
騒音が大きくなるなど。
悪いことばっか書いてありましたわ(‘Д’)
まあそうですよね。
てな事で業者に依頼した訳です。
私は立ち合えなかったんですが、汚水がすごかった
とのこと(*_*)
エアコンの効きも良くなったし、
臭いもなくなったし、
快適になりましたよ(*^^)v
洗浄してもらって良かった~!!
さて、洗浄といえば、本日岐阜市にて
過去に塗装させて頂いたお客様宅の
今回は付帯部塗装前の洗浄で、
我らが総大将
松原社長が現場に来て下さいました!!
社長と一緒に現場に入るのは今日が初めてで、
手取り足取り、洗浄とはなんぞやと、
洗浄の初歩の初歩ですが教えて頂きました!
普段事務所で会う社長とはまた別の顏が拝めましたよ皆様!
え?
高橋!写真はないのかって?
もちろん撮らせてもらいましたよ(*^^)v
本当に少しの時間でしたが、貴重な時間でした!
この教えを生かして、明日は各務原市川島にて
内部の塗装に励みます!
さあ!
お待たせしました!
今週は松原社長の洗浄写真でお別れです。
それでは!