こんにちは(^O^)/
本日は雨で1日事務所作業の高橋です。
昨日は今年一番の暑さでしたね!
現場ではこまめに休憩をし、飲んでも飲んでも
足りないくらいに水分補給をしていました(^^;
3リットル以上は飲んだと思います。
しかし皆様知っていましたか?
水分補給は、夏の暑さに必要不可欠です!
しかし過剰に摂りすぎると水中毒になってしまうそうです。
水中毒とは、過剰に水を飲む事によって、腎臓が尿を
作る能力の限界を超えてしまい、疲弊させてしまうとのこと。
また、体内のナトリウム、カリウムなどの電解質のバランス
が悪くなり、けいれんがおこったり、意識がなくなったりなんて
ことも|д゚)
食べ過ぎ、飲みすぎはやはりよくないって事ですね(*_*)
さてさて話はタイトルの話題に変わり、羽島市の吹付け現場
にてです。
下塗り完了
中吹き途中
中吹き完了
仕上がりは昨日の山下キャプテンのブログにあがって
いるのでそちらもチェックして下さい( ^^) _旦~~
続いてはこちら!
この写真はネタ場にて吹付けの
ネタ(塗料)を作っているところです。
塗料と石と水を入れて攪拌しております。
できたら一斗缶に入れて吹付けをしている
山下キャプテン、鈴木親方の元へ運ぶ。
これの繰り返しです。
ここ何年間の中で一番しんどかったとです<m(__)m>
材料の配分を間違えたら仕上がりが変わる。
材料を届けるのが遅くなれば作業が止まってしまう。
日曜日、昨日とまた塗装職人の大変さを目の当たり
にした2日間でした。
おかげでその晩のごはんすごく体力を使ったせいか
最高においしく、良くないとは思いましたが
ついつい食べ過ぎてしまいました(*’▽’)
気を付けます(^^;
それでは!