みなさん今週も一週間お疲れ様です(=゚ω゚)ノ
梅雨が明けて夏本番ですね(=゚ω゚)ノ
サタデー五藤です(=゚ω゚)ノ
本日は元請さんからの仕事で、農業機械でお馴染みの会社の一宮市にある事業所の看板塗装をしてきました(=゚ω゚)ノ
実は昨日完成させる予定だったのですが予報が外れ突然の雨( ;∀;)
なので今日は昼から仕上げの上塗りをしてきました(=゚ω゚)ノ
現場に到着しての印象はとにかく高い!!!
足場の上り下りだけでもかなり大変そうだなぁと思ったので、無駄のないようにしっかり考えて動かなければと思いました(`・ω・´)
そしてかなりの高所作業ということもあり職人になって初の「安全帯」を着用しての作業でした(=゚ω゚)ノ
安全帯とは、高い場所で作業を行う場合に使用する命綱付きベルトの事です(=゚ω゚)ノ
鷲見くん曰く、安全帯は「着けて二流 使って一流」だそうです笑
さてさて看板塗装の仕上がりはこんな感じです(=゚ω゚)ノ
鮮やかな色で綺麗に仕上がりました(=゚ω゚)ノ
今回も本当にいい経験をさせていただきました(=゚ω゚)ノ
仕事を依頼してくれるお客様、元請さんすべての方々に感謝感謝ですm(_ _)m
もっともっといろいろな経験をして塗人としてどんどん成長していきたいなと思う今日この頃です(=゚ω゚)ノ
リペイン工房は、親子2代で40年以上!
豊富な経験と知識でどんなお客様にも満足していただける自信があります!
塗装をお考えの方は是非リペイン工房をよろしくお願いします!
ではまた来週(=゚ω゚)ノ