愛知、岐阜で”塗装工事”、”リフォーム工事”
するなら「リペイン工房」にお任せください!
皆様、今日も一日お疲れさまで~っす!!
木曜ブログの中川で~っす!!
(≧▽≦)/
いや~今日も、とっても暑かったですな~(@_@)
皆さん、熱中症大丈夫ですか?水分補給
しっかり取りましょう ^^) _旦
ではでは、今回は、愛知県一宮市のK様邸にて、
新規、塀の塗装工事をしてきました。
今回は、吹付塗装となりまーっす(^O^)/
工程の流れをかきかきしていきまーっす!
始めに、吹付塗装なので、汚れてはいけない
所を、しっかり養生します。
次に、下塗りをしていきまーっす。
そして、ついに!?何と!…?
何も、化粧のしてないのっぺらぼうの、
モルタル塀にお化粧をする時が来ました。
今回、材料は、菊水グラストウォール使います。
この材料は、陶磁器・天然石を加工した無機質骨材の入った
塗料を使って施工します。
それでは、一回目、中吹きしていきまーっす(^O^)/
わたくしと、応援の佐藤さんとこうたい
しながら吹付けしました。
そして、乾きを待ちつつ、また水分をとりつつ、
今度は、上吹きしていきまーっす(^O^)/
仕上は、鈴木さんに吹いていってもらいました。
そして、あの、のっぺらぼうだった塀も、
綺麗になりました。
ってな!感じ~で今回のかきかきでした。
また来週(=゚ω゚)ノ」