皆さま、明けましておめでとうございます!
さあ、新しい年が始まりましたね!
今年は戌年と言うことで、初詣は戌にちなんだ
名古屋市西区にある、伊奴(イヌ)神社に行って参りましたよ!
本殿の前には犬の石像があり、安産祈願や戌年生まれの人、愛犬家に
とても人気のスポットだそうです!
1月3日の夕時にもかかわらず多くの人で賑わってました。
また今年一年、病気やケガ、事故のないように過ごせたらと思います<m(__)m>
さて!
年明けから岐阜市岩滝にて屋根、外壁の塗替え着工があったり、また本日から
各務原市那加にて同じく屋根、外壁の塗替えの着工が始まりました!
新しい年を順調に迎えております(‘◇’)ゞ
私はというと、新年一発目となるリペイン通信の作成をしております。
リペイン工房にて施工させていただいたお客様への社内のニュースだったり、
施工事例だったり、住まいを快適にする豆知識だったりを、毎月郵送で送らせて
いただいてます(^O^)/
今回は色彩がもたらす様々な効果の紹介をしています!
こんな風に、赤を取り入れた部屋は、体感温度が2~3℃上がるとか、
橙は食欲を促す効果があるとか、
信頼を表すにはピンクがいいですよなど、色というのは意識的に
また、無意識にでも人の心理に与える影響はすごいんですよ(*’▽’)
私自身もこの新しい年を新たな色彩で、新たな気持ちでスタートできればと思います!
皆さまにとっても良い一年でありますように!
本年もまた、宜しくお願い申し上げます<m(__)m>