みなさん今週も一週間お疲れ様です(=゚ω゚)ノ

かなりの冷え性です(=゚ω゚)ノ

サタデー五藤です(=゚ω゚)ノ

 

 

 

 

いやー今週は大寒波到来ということもあってかなり寒い日が続きましたね((+_+))

岐阜でも水曜の夕方から雪が降り木曜と金曜は結構雪が積もっていました(;゚Д゚)

道路の雪はもうほぼほぼ溶けてはいるのですが、日中日があたらず路面が凍結しているところもあるのでまだまだ油断は禁物ですね(`・ω・´)

 

 

 

さてさて本日も先週に引き続き鷲見くんと2人で揖斐郡大野町にある某ハウスメーカーの現場に入らせていただきました(=゚ω゚)ノ

 

昨日の時点で屋根、外壁、付帯部はほぼ仕上がっていて、本日はタッチアップと掃除をしてきました(=゚ω゚)ノ

タッチアップというのは、塗装が仕上がった後の塗装面に傷や塗り残しがあった場合に修正処理の塗装をすることです(=゚ω゚)ノ

住宅を一件まるまる塗装させていただくとなるとどうしても細かい箇所などに塗り残しができてしまいます(´・ω・`)

なので塗装が完了したら壁の広い面からサッシ廻りなどの細かい箇所まで隅々までチェックしタッチアップをしていきます(=゚ω゚)ノ

 

 

そして次に掃除です(=゚ω゚)ノ

掃除とは主にサッシ廻りの掃除です(=゚ω゚)ノ

塗装する際サッシは基本的に養生をするのですが、際のテープの押さえが甘かったりするとこのように塗料が入り込んでしまいます(´・ω・`)

サッシ廻り 掃除前

サッシ廻り 掃除前

サッシ廻り 掃除前

 

なのでこのような箇所をこんな感じにキレイに掃除をしていきます(=゚ω゚)ノ

サッシ廻り 清掃後

サッシ廻り 清掃後

サッシ廻り 清掃後

 

最後に足場周りの掃除をしてこれで工事完了です(=゚ω゚)ノ

 

 

ちなみにこちらの現場なのですがまだ少し作業が残っている為、明日は日曜日なのですが鷲見くんと2人で半日だけ作業をしに行ってまいります(`・ω・´)ゞ

 

日曜日にもかかわらず現場に入って作業させてくれるお客様に感謝感謝ですm(_ _)m

 

 

 

ではみなさんよい週末を(=゚ω゚)ノ