皆さんこんばんは!(^_^)
月曜のヤマシタです(^^♪
先週は大寒波でしたね!風邪などお体は大丈夫でしょうか??
今年はインフルエンザがA型とB型が同時に流行しているようなので
連続でかかってしまうケースもあるとか…
手洗いうがいとしっかり予防して今週も元気にいきましょー!
本日、各務原市那加にある
老舗和菓子店「だるま堂」さんの塗替え工事が始まりました。
だるま堂さんは「豆大福」が有名で内閣総理大臣賞も受賞されたこだわりの和菓子店です。
私も何度か食べたこともあり、どこか懐かしい暖かくなる和菓子で大好きです!
本日は足場工事。
安全にスムーズに足場の組み立て、塗装工事を進めるため、隣接している建物の間に雨などが入らないように間を覆っている板金を隣の方に了解を得て屋根に上らせてもらい取外しに行ってきました。
ちょっと雪もちらつく中、安全確認し汗をかきながらなかなか外れてくれない板金と戦っていました(笑)
今日明日と足場の組み立て工事を行いその後塗装工事がスタートします。
屋根の上からも外壁の状態を確認したのですがやはり外壁の劣化が進んでいて
ところどころひび割れがありました。
ひび割れクラックなどはあらゆる外壁で起きてしまう症状です。
クラックと言っても髪の毛ほどヘアークラック程度ならそこまで雨水は入らないのですが、そのままにしておくとクラックが広がり雨水がそこから入り内部にまで侵入してしまい大きさによっては躯体自体を痛めてしまうことあり早めの処置が必要となります。
クラックが大きくなるとただ表面にコーキング補修をすればいいとはならないため、
Vカットや様々な下地処理を行わなければまたひび割れを起こしてしまいます。
皆さんも気にしてお住まいの外壁をチェックすると早期発見ができます。
リペイン工房でも無料で診断の方も行っております。
少しでも不安に感じたり気になる事があればお気軽にご相談下さい。
外壁診断士がプロの目で診断致します!!
ではまた来週☆彡