みなさん今週も一週間お疲れ様です(=゚ω゚)ノ
髪切りたーい!
ですが美容院は苦手です(=゚ω゚)ノ
Saturday五藤です(=゚ω゚)ノ
実は私…
風邪を引いてしまいました(;・∀・)
先日仕事が終わって家に帰って横になってスマホを見ていたらそのまま寝てしまって、朝起きたら「寒っ!頭痛っ!喉痛っ!関節痛っ!」
まぁこんな感じです(=゚ω゚)ノ
ここ最近日中は例年よりも暑い日がありますが朝晩はまだまだ寒いです(=゚ω゚)ノ
みなさん疲れていてもお風呂はちゃんと夜に入って布団をしっかりかぶって寝ましょう(=゚ω゚)ノ
さてさて本日は岐阜県穂積市にあるアパート屋根・外壁塗装の現場に高圧洗浄をしに行ってきました(=゚ω゚)ノ
高圧洗浄は塗装の耐用年数を左右するとても大事な工程です(=゚ω゚)ノ
なので汚れ、チョーキング、苔をしっかりと洗い流してきました(=゚ω゚)ノ
ところでみなさんご自宅の外壁が全体的に緑がかっているなんてことはありませんか?
基本的に緑色の汚れの正体は苔なのです(=゚ω゚)ノ
特にサイディングに付着している苔を見つけたらすぐにでも取り除かなくてはいけません(=゚ω゚)ノ
なぜかと言いますと苔が外壁の塗膜を侵し劣化させてしまうからです(=゚ω゚)ノ
除去をしてあげればよいのですが、ベストな苔の対処法はやはり塗装をしてやることです(=゚ω゚)ノ
お時間のある時にご自宅の外壁を見てみてください(=゚ω゚)ノ
特に苔は北面や日の当たりにくいところに生えていることがことが多いです(=゚ω゚)ノ
ではみなさんよい週末を(=゚ω゚)ノ