こんばんは!
月曜の山下です(^O^)/
東海地方はまだ梅雨が明けてませんが、すごい暑いですね!!
外にいるだけで汗がでて動いたらもう滴り落ちるほど汗がでてきます((+_+))
みなさんこまめな休憩、水分補給で熱中症にならないように気を付けましょう!
さて
先週、私の28年間の人生のなかで本当に印象に残る体験、勉強ができました!
群馬県で名実共にNO.1の塗装会社
「株式会社 ミヤケン」さん
の勉強会に松原社長に同行し参加させてもらいました!
町で道を聞いても「ミヤケンはあそこだよ」と教えてもらえるほどの
地域の知名度!
最初から最後までまばたきをするのさえ惜しいほど
勉強になる事ばかりでした!
ミヤケンさんの社長の想いがスタッフ一人ひとりが理解し実行し
素晴らしいカタチ創り上げていて
会社にある備品一つをとってもそれが染み渡っているのがわかりました。
それはお客様のために
よりよい品質を求め知恵を絞り工夫を重ね、
常に進化、成長に貪欲に!
結果、工事の質も上がり
人がどんどん成長していく!本当に素晴らしい!
今回の学びで得た
迅速な実行、品質管理、環境改善、意識向上
出来ることからリペインでも活用し
もっとお客様に感動し喜んで頂けるサービス(工事)を!
もっとスタッフ全員が活き活き元気よく働けるように盛り上げ
常に成長し続け
“想い”を込めて塗り続けます!!