こんにちは(^^)/
少々喉の調子が悪い本日。
朝、昼と薬を飲みすっかり回復(‘◇’)ゞ
そこらじゅうにドラックストアがあり便利ですね。
にしても多い(*_*;
テレビやラジオなどで来年10月からの消費税値上がりの話題でいっぱいですね!
1989年4月に初めて導入。
当時3%~30年時が過ぎ、来年2019年10月、7%増しの10%。
またなんだかややこしい軽減税率があって、持ち帰って食べたら8%で
店内で食べたら10%だとかなんだとか( 一一)
味醂の成分によって税率が変わったりと(アルコールが含まれるか否か)
贅沢品と生活必需品で税率を分ける方針だそうですが、
なんでしょうこの切れ悪さ。
やるなら一思いに切ってくれと(+_+)
しかしながら、ヨーロッパ各国の消費税は平均20%前後( ゚Д゚)
それに比べるとなんて思ってしまいますね。
建築業界、リフォーム、塗装業界、現在はおかげ様で途絶える事なくご依頼頂いております。
来年10月。どうなるんだろうと不安はありますが、前に進む他ありません。
この2%分、またそれ以上のおもてなし、サービスを受け取ってもらえればと思います。
話は変わり、昨日は社内バーベキューをしました(#^^#)
サタデー五藤の火起こし半端ないって( ゚Д゚)
それでは(^o^)