こんばんは!

月曜の山下です(^^)/

 

いやぁ日に日に寒さが増してきますねー…

かと思うと先週の日中は半そででも良いぐらいの暖かさ!

この寒暖の差はツライ!

朝暖かくして日中は汗をかいて夕方また冷える。

本当に気を付けないと体調を崩してしまいますね。毎度言ってるような気がしますが健康あってです。体調管理気を付けましょう!

昨日のブログで紹介したように「ガイナ」が塗ってあるリペインの体感ショールーム!

入ると本当にほわっと暖かいのが分かります!是非体感してみてください!!

ガイナもそうですが、

今、塗料業界で注目されている

”無機塗料”

塗料に無機物を配合し、塗料の耐久性を伸ばします。

 

無機物の代表的なものだと鉱物、レンガ、ガラス、陶器などがあり

特徴としては紫外線での劣化がなく無機物自体は半永久的な耐久性を持ちます。

また親水性が高く表面に汚れが付着しても汚れを浮かせ雨水で洗い流す、低汚染性もあります。

 

ただ無機物の特性で固い塗膜になり塗料によってひび割れが起きやすいものもあります。

弾性系や配合率でそういったデメリットを解消したものもあり

無機塗料はより長く、よりキレイに建物を保つには最高の塗料と言えるでしょう。

無機塗料を始め様々な種類の塗料があります。

塗装工事でどの会社にお願いするか非常に重要です。

どのような塗料で塗装するのかもお家を守るには大事なこと。

 

リペイン工房では各塗料メーカーを取り扱っておりその中でもより良いものをご提案しています。

塗り替え工事をお考えの際にはご相談下さい!

ではまた来週☆彡