昨年、各務原市での農業祭イベント以来、お世話になっているお客様からご紹介頂きました。
築年数もだいぶ経ち、数か所から雨漏れもしているとの事でご依頼頂きました。
先ずは、施工前に雨漏れ箇所の診断しました。
原因は・・
・竪樋の破損によって雨水が外壁部に当たり外壁が腐り破損していた。
・竪樋の先にあるエルボの長さが極端短く下屋根(折半)逆流し内部に入り込む。
・築年数が立ちすぎて外壁(サイディング)とコーキングヵ所がボロボロに・・ etc
最近、つくづく思うのですが
人の身体と建物はイコールだなと・・
早期発見!
早めの診断をすることをお勧め致します。
有難うございます。

施工前

施工後
工事の仕様
屋根・・日本ペイント:サーモアイシリコン
外壁・・アステック:シリコンフレックス
付帯部・・日本ペイント:2液ファインウレタン
駐輪場・・テント新規張替え:鉄部・塗装
樋の部分交換