たまたま弊社が隣の物件を施工中に見かけたI様邸、下の施工前の写真からも分かるとおり屋上の塗膜防水が劣化により防水の役割を果たしておらず、このまま放置されると雨漏り、最悪は建物の破損につながってしまう懸念がありました。
弊社としてはこの状況を見過ごす事は出来ずI様を訪問して状況のご説明させて頂いた事がきっかけとなり、今回防水と塗装工事をさせて頂くことになりました。

施工前

施工後
工事の仕様
- 屋上の防水工事
工法 : 塩化ビニル樹脂系シート防水(機械的固定工法) - ベランダ防水工事
塗料 : ウレタン塗膜防水仕様 - 外壁塗装工事
塗料:日本ペイント 水性シリコン塗料
こだわりPoint
屋上の防水工事
防水塗膜がほとんど劣化しており大変芳しくない状況でしたが、まだ雨漏りが出ていないことは幸いでした。
また下地を撤去しないためコスト面で有利、かつ耐久性の高い塩化ビニル樹脂系シート防水(機械的固定工法)を採用しました。
↓
施工後の屋上
ベランダの防水工事
ベランダの防水工事は最も主流かつ比較的安価に行なうことが可能な、ウレタン塗膜防水を採用しています。
高圧洗浄後、下地処理を行ないプライマーを塗っています。
自着シートを貼り付けます。
ウレタン塗膜の中塗り
ウレタン塗膜の上塗り
フォトギャラリー
[foogallery id=”1037″]