こんにちは!リペイン工房のりこです🌈
昨日は私のママ人生初の児童センターへ、お友達ママと行ってきました!
児童センターってママ友の怖い世界があったりするのかなと変なイメージがあり
中々踏み入れれなかったけど行ってみたらビックリ!
みんな優しいし子供がめちゃくちゃはしゃげて楽しいおもちゃがいっぱいあって
涼しくてなんて素敵なところなの!と感動!✨
子供と一緒に大はしゃぎしてきた25歳母でした(笑)
そしてお話は変わり今日はちょっと想像してみてほしいです!
もし「塗料」というものがこの世に存在しなかったら
私たちの暮らす世界はどうなっていたと思いますか?
🏠 家の世界
まずはおうち。
木の家は雨風にさらされてすぐに腐ってしまいます💦
屋根や外壁もむき出しなので、サビ・カビ・ひび割れだらけ…。
シロアリなどの虫に食べられて、数年で住めなくなってしまうかもしれません。
🏙️ 街の世界
街に出てみましょう。
看板は色がなく真っ白、車や電車はサビでボロボロ🚃🚙
信号機も色が塗られていなかったら…「青なのか赤なのか分からない!」なんて大混乱になりそうです🚦💦
🖼️ 文化の世界
文化や芸術も大きく変わります。
お寺や神社の朱色、金閣寺の金色、絵画の鮮やかな色合い…。⛩
これらがすべて存在せず、世界中が灰色や茶色だけの、どこか寂しい景色になっていたかもしれません。
🌈 まとめ
こうして考えると、塗料って「家を守る」ためだけじゃなく、
暮らしを便利に、そして世界を色鮮やかにしてくれる存在なんですよね。
だからこそ、私たち塗装屋の仕事は単なる工事ではなく、
「未来の景色を残すこと」でもあるんだなぁと感じます✨
そしておうちの塗り替えも、実は同じこと。
大切なお家を長く守り、毎日の景色を明るくするためのものなんです。
本日はここまで!最後まで読んでいただきありがとうございました(^O^)/✨
色がない世界って考えられないですよね⁉
色がある街並みが当たり前になってるからこそ色のない世界なんて考えられない💦
彩られている景色をもっと楽しめる毎日になると毎日がウキウキしそう!
今日は色の大切さがより一層わかりました!
ではまた明日のブログで~♪
🏡 塗替えのご相談はお気軽にリペイン工房へどうぞ!
小さな疑問からでも大歓迎です😊
📱【公式LINE】🔗LINEを追加
📸【Instagram】@repain.5678
📞【お電話】0120-3341-35(9:00〜19:00)
\塗替え相談会も毎月開催中!参加無料♪/
スケジュールはこちらからチェック✨
株式会社リペイン工房
〒500-8227 岐阜県岐阜市北一色4丁目1-7
TEL / FAX :058-215-1774 / 058-215-1775