外壁が汚れやすい場所TOP3🧽その理由と対策をチェック!

こんにちは☀️リペイン工房のリコです🎨
朝晩がぐっと冷え込むようになってきましたね🍂
おうちの外壁を見たとき、「あれ?この面だけ汚れてる…?」なんて思ったこと、ありませんか?🤔

実は、外壁の汚れって“ランダム”じゃないんです!
ちゃんと【汚れやすい場所】には理由があるんですよ🧐

今日はそんな「外壁が汚れやすい場所TOP3」と、その原因&対策を解説しちゃいます✨


🥉第3位:換気扇・エアコンの排気口まわり

換気口の汚れ

ここ、黒ずみや油汚れが出やすいポイント💦
キッチンやお風呂、エアコンの排気口から出る空気には、油分・水蒸気・ホコリが含まれています。
それが外壁にあたって冷えると、汚れがピタッとくっついちゃうんです😣

しかも外壁がザラザラした質感(リシン仕上げなど)だと、汚れが落ちにくく残りやすいんですよ。

🧴対策POINT!
・定期的に優しく水洗い(年1〜2回でも効果あり)
・汚れが気になる場合は、バイオ洗浄で根こそぎクリーニング✨
・塗り替え時に「低汚染塗料」を選ぶと、汚れがつきにくくお手入れラクになります🙆‍♀️


🥈第2位:屋根の下・雨樋のまわり(軒下部分)

雨樋下の汚れ

見上げると「雨筋のようなスジ汚れ」が…そんな経験ありませんか?☔
ここは雨水が流れるラインなので、ホコリや砂、排気ガスの粒子が雨と一緒に流れ落ちて跡になりやすいんです。

特に白やクリーム系の外壁は、黒い筋が目立っちゃうんですよね💦

🧴対策POINT!
・屋根や樋の定期点検をして、水の流れをスムーズに保つ!
・雨だれが発生しやすい部分は、防汚コート親水性塗料で対策✨
・塗り替え時に「汚れが目立ちにくい中間色(グレー・ベージュ)」を選ぶのもおすすめ🎨


🥇第1位:北側の外壁!

北側の外壁の汚れ

堂々の第1位は、やっぱりここ☝️
「北面だけなんか緑っぽい…?」というあの現象、ありますよね。
実はそれ、コケ・カビなんです😱

北側は一年を通して日当たりが少なく、湿気がこもりやすい場所。
さらに風通しが悪いと、コケやカビの繁殖には最高の環境になっちゃうんです💦

🧴対策POINT!
・定期的に水洗い or バイオ洗浄でコケ除去🌿
・塗り替え時に防カビ・防藻成分配合の塗料を選ぶ!
・GAINA(断熱塗料)なども、表面温度を上げてコケの発生を抑える効果が期待できます☀️


🧹まとめ:汚れの“場所と理由”を知れば、おうちが長持ち!

外壁の汚れは、「運が悪いから」ではなく、環境による必然なんです。
だからこそ、「汚れやすい場所を知って」「正しくケア」することで、
見た目もキレイに✨おうちの寿命もグッと延ばすことができます🏠

リペイン工房では、バイオ洗浄や防汚塗料など
お家の状態に合わせた最適なご提案をしています😊

「うちの壁、これコケかな…?」という方も、
お気軽に無料診断・お見積もりをご相談くださいね💬


🏡 塗替えのご相談はお気軽にリペイン工房へどうぞ!
小さな疑問からでも大歓迎です😊

📱【公式LINE】🔗LINEを追加 
📸【Instagram】@repain.5678
📞【お電話】0120-3341-35(9:00〜19:00)


\塗替え相談会も毎月開催中!参加無料♪/

スケジュールはこちらからチェック


 

株式会社リペイン工房
〒500-8227 岐阜県岐阜市北一色4丁目1-7
TEL / FAX :058-215-1774 / 058-215-1775

無料相談会

塗装工事で失敗しない方法をすべてお伝えします。

詳細はこちら

※「塗り替え相談会」はリペイン工房が独自に開催している講座です。自治体が主催するものではありません

塗装や防水・雨漏り補修のご相談・ご質問・無料診断、お見積りは無料です!

  • 小さな塗装工事でもお願いできますか?
  • 相見積もりで検討するけど、いいですか?
  • 概算金額を教えてもらえますか?
  • など、お気軽にお問い合わせください。
0120-3341-35

営業時間 : 午前8時~午後8時 土日祝も営業

無料診断やお問い合わせされても売り込みは一切いたしません! ご相談だけのお電話も大歓迎です。安心してお問い合わせください!

ご相談・ご質問・無料診断のご依頼フォームはこちら
ページトップへ戻る

0120-3341-35

営業時間:朝8時~午後8時(年中無休)